-
- 概要
メニュー
概要
Outline岐阜県高山市のまちづくり協議会事務局の防災士の女性メンバー有志で、地域防災の啓発活動を行なっています。
体験型ワークショップや防災教室など、主催される方の要望に合わせて企画実施します。


地域特性に合った内容
開催する地域の地形や過去の災害、予想される災害に応じたプログラムをお届けします。
地域の過去の災害画像や動画を組み込んでいます。
地区防災計画ワークショップも行っています。
地域の過去の災害画像や動画を組み込んでいます。
地区防災計画ワークショップも行っています。
世代に応じた内容
保育園からシニア層まで、それぞれの世代に合った内容で実施します。
学年の教科や教科書に沿った内容のワークショップを提案します。
大型紙芝居
ぼうさいダック
パッククッキング
風水害24
地震ワークショップ
シールワーク
学年の教科や教科書に沿った内容のワークショップを提案します。
大型紙芝居
ぼうさいダック
パッククッキング
風水害24
地震ワークショップ
シールワーク
ワークショップ型
座学だけではなく、参加される方が自ら動き考える体験型のワークショップを行ないます。
会場によって、臨機応変に対応します。
⭕️❌クイズ
地震ワークショップ
シールワークショップ
会場によって、臨機応変に対応します。
⭕️❌クイズ
地震ワークショップ
シールワークショップ
SDGs&女性目線の啓発
SDGsの考え方や女性ならではの視点を取り入れた活動をしています。
女性目線の避難所運営のプレゼン
飛騨高山SDGsウィークでの啓発活動
託児のある防災ワークショップ
女性目線の避難所運営のプレゼン
飛騨高山SDGsウィークでの啓発活動
託児のある防災ワークショップ
